本文へスキップ

                            株式会社みえきた  http://mie-kita.com

TEL.0594-84-6463 
担当者携帯090-7698-6427  



ご葬儀の流れCONTACT US

@お亡くなりになられてから

医師による死亡診断書の作成

ご自宅で亡くなられた場合は、まず医師の死亡診断が必要です。

病院で亡くなられた場合は、退院手続きの時に受け取る事が多い様です。

A退院手続きをする

死亡診断書を受け取る

市役所、区役所などに提出する他に生命保険会社の手続きにも必要になります。
あらかじめ必要な枚数をコピーしておきましょう。

B葬儀社への連絡

葬儀社へ連絡する際には、あらかじめどの様な規模で葬儀を行うかを決めておく必要があります。

お客様の意思がはっきりしないと、病院が指定する葬儀社に連絡してしまい、高価な葬儀になってしまう可能性もあります。

沢山の人を呼んで盛大にされる方で有れば大手の葬儀社でも大丈夫ですが、小規模の葬儀で有れば小さい会社の方が低価格で丁寧なサービスを受けられる可能性は高いと思います。

単に有名だから自宅から近いから」というように簡単には決めない方が良いと思います。

Cご遺体の安置所を確保する

最近では、ご遺体を病院から直接葬儀会館へ搬送する場合がほとんどです。

ご遺体の安置場所が決まり次第、火葬許可の申請をします。

火葬許可証の申請は、弊社が代行致します。

この時、喪主様の認め印が必要になります。

Dご遺体を受け入れる

納棺をします。(遺体を浄めドライアイスをお入れします)

枕飾りの後、お寺に連絡して枕経をあげて頂きます。

Eお通夜・告別式

お通夜はご身内様が交代で一晩中線香の火を絶やさないようにします。

告別式は位牌、遺影、遺骨の箱、棺の順番で火葬場へ向かいます。

F骨あげ、還骨法要(還骨勤行)

係員の指示に従って還骨箱にお骨を収容します。

僧侶やご親族など、葬儀でお世話になった方々に感謝し、ねぎらうために会食の席を設けます。お斎(とき)ともいいます。

僧侶や世話役の方たちに上座に着いて頂き、喪主様やご遺族は末席に着いて頂きます。

この精進落としをもって、葬儀当日の儀式は終了となります。

バナースペース

みえきたセレモニー

株式会社みえきた

本社
〒511-0864
三重県桑名市大字西方1923
TEL 0594-84-6463

町屋川斎場

〒511-0824
三重県桑名市繁松新田字東之割90番1